2009年 | |||||
1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 |
7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 |
アルストロメリア産地フェアの様子(4月23日) | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
ゴールデンウィーク間近の週末、関西、中京地区にてアルストロメリア産地フェアを開催しました。 ![]() アルストロメリア産地フェアの様子 (写真−ジャスコ伊丹店様(兵庫県伊丹市)にて)
イオン・ジャスコ様では先週に引き続き産地加工品でのフェアを開催しました。
また、ユニー・アピタ様では愛知県内の5店舗でフェアを開催しました。
フェアは3月に引き続いてのもので、先のフェアでお買い上げいただいたお客様からリピートをいただくなどフェアとしての定着を強く感じることが出来ました。
また、今回のフェアにおいても生産者、全農長野、JA上伊那職員により店頭販売をさせていただきました。フェアの週末は全国的に天候には恵まれませんでしたが、アルストロメリアの長所を多くのお客様に知っていただくことができ、今後にむけて大きな弾みをつけることが出来る産地フェアとなりました。 |
アルストロメリア産地フェアの様子(4月23日) | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
週末に関東、関西地区の計6店舗様でアルストロメリア産地フェアを開催しました。 ![]() アルストロメリア産地フェアの様子 (写真−ジャスコ津田沼店様(千葉県習志野市)にて)
イオン・ジャスコ様では、恒例の産地加工フェアを開催しました。
うち津田沼店様(千葉県習志野市)、与野店様(埼玉県与野市)、ナゴヤドーム前店様(愛知県名古屋市)、北花田店様(大阪府堺市)、姫路大津店様(兵庫県姫路市)の5店舗では花市場、生産者、全農長野、JA担当者にて店頭に立たせていただきフェア販売を行いました。
また、同じ週末にはマックスバリュ姫路店様(兵庫県姫路市)店頭でもアルストロメリア産地フェアを開催しました。
アルストロメリア産地フェアはこれから5月中旬過ぎまでほぼ毎週末開催されることとなっており、多くのお客様と会話をさせていただきながら、産地として発展して行けるよう努力をして行きたいと思います。 |
アルストロメリア産地フェアの様子(4月16日) | ||||
---|---|---|---|---|
今週も関西、関東の各地でアルストロメリア産地フェアを開催しました。 ![]() アルストロメリア産地フェアの様子 (写真−ホームセンタームサシ京都八幡店様(京都府八幡市)にて)
ホームセンタームサシ様では毎年アルストロメリア産地フェアを開催していただいており、今シーズンも12月に引き続きいてのフェアとなりました。
また、ジョイフル本田様では3月末に引き続き、埼玉、茨城の店舗様でのフェアを開催していただきました。
産地フェアはこれからも各地で開催をされる予定で、全国のお客様との対話を通じより良いアルストロメリアの生産につなげて行きたいと思います。 |
アルストロメリア産地フェアの様子(4月9日) | ||
---|---|---|
4月に入り、最盛期と共にますますアルストロメリア産地フェアが活発に開催されています。 ![]() アルストロメリア産地フェアの様子 (写真−カサブランカ銀座店様(東京都中央区)にて)
(株)フロリード様のアンテナショップ、カサブランカ銀座店様では4月9日、10日の両日、アルストロメリア産地フェアを開催しています。
フェアはこれから5月一杯まで、全国で継続的に行なわれる予定となっています。 |
アルストロメリア産地フェアの様子(4月2日) | ||||
---|---|---|---|---|
3月最後の週末、関東、関西、中京の各地でアルストロメリア産地フェアを開催しました。 ![]() アルストロメリア産地フェアの様子 (写真−ジャスコ京都五条店様(京都府京都市)にて)
ジャスコ様では、産地加工品でのフェアを開催しました。
また、同じ週末にはジョイフル本田様でのフェアも開催されました。
産地フェアはこれからも5月末まで毎週のように開催される予定で、多くのお客様と接し生産の糧と出来るよう今後も活動の幅を広げて行きたいと思います。 |