花カレンダー
花カレンダー 2014年5月

2014年
1月 2月 3月 4月 5月 6月
7月 8月 9月 10月 11月 12月


草花類出荷開始(5月29日)

 5月に入り、季節の草花類の出荷がはじまっています。

ギガンチウム
アリウム・ギガンチウム
(写真−上伊那郡宮田村にて)

 春の出荷は5月初旬のスノーボールから始まり、ギガンチウム、スターチス、鳴子百合など各種草花、LA、オリエンタルなどの百合類の出荷が始まりました。
 今後もシヌアータ、姫ひまわりなど、また、6月後半からはトルコギキョウなど、春から夏を彩る花の出荷が続く見通しです。

鳴子百合
鳴子百合(飯島町)
宿根スターチス
宿根スターチス(中川村)

 現在までの生育状況は春先の低温の影響で一部品目に遅れが出ていますが、このところの好天を受け草丈、ボリュームなどは順調な仕上がりとなる見込みです。


アルストロメリア各種イベント(5月3日)

 今週も全国各地でアルストロメリア産地フェアが開催されました。

アルストロメリア産地フェアの様子
アルストロメリア産地フェアの様子
(写真−ダイエー宝塚中山店様(兵庫県宝塚市)にて)

 関西のダイエー様では店舗のサービスデーに合わせ4月24日(木)、25日(金)アルストロメリア産地フェアが開催され、うち池田駅前店様(大阪府池田市)、三宮駅前店様(兵庫県神戸市)、宝塚中山店様(兵庫県宝塚市)の3店舗様にて店頭販売に立たせていただきました。
 フェアは3月に引き続いての開催ということもあり、リピートのお客様を中心に大盛況の産地フェアとなりました。

ダイエー池田駅前店様
ダイエー池田駅前店様
ダイエー三宮駅前店様
ダイエー三宮駅前店様

 4月26日(土)、27日(日)には同じく関西圏のマルナカ様にてアルストロメリア産地フェアが行われ、此花店様(大阪府大阪市)、住之江店様(大阪府大阪市)、東大阪店様(大阪府東大阪市)、西宮店様(兵庫県神戸市)、新在家店様(兵庫県神戸市)の5店舗様店頭にて店頭販売に立たせていただきました。
 マルナカ様でのフェアは2010年より毎年この時期に開催されており、今年も多くのお客様にお越しいただくことができました。

マルナカ此花店様
マルナカ此花店様
マルナカ東大阪店様
マルナカ東大阪店様
マルナカ西宮店様
マルナカ西宮店様
マルナカ新在家店様
マルナカ新在家店様

 同じ週末、関西、中京圏のイオン様では産地加工束でのアルストロメリア産地フェアが開催され、うち久御山店様(京都府久世郡)、高の原店様(京都府木津川市)、各務原店様(岐阜県各務原市)、mozoワンダーシティ店様(愛知県名古屋市)、東浦店様(愛知県知多郡)の5店舗様店頭にて販売を行いました。
 イオン様でのアルストロメリア産地加工フェアは今シーズン5回目、通算して8年目の取り組みとなり、鮮度、ボリュームともに良いアルストロメリアに大変好評をいただくことができました。

イオンmozoワンダーシティ店様
イオンmozoワンダーシティ店様
イオン東浦店様
イオン東浦店様
イオン久御山店様
イオン久御山店様
イオン高の原店様
イオン高の原店様

 アルストロメリアは出荷ピークと同時に改植シーズンを迎えますが、今後も5月末まで全国各地で産地フェアの開催が予定されています。



トップ>> 花カレンダー>> 花カレンダー最新情報

このページのご意見ご感想を
こちら<kaki@ina.janis.or.jp>のメールアドレスまでお寄せ下さい。


© Copyright 2011- JA上伊那花卉部会 All Right Reserved.
このページ内の画像、文章表現等の無断転載はご遠慮下さい。