花カレンダー
花カレンダー 2013年11月

2013年
1月 2月 3月 4月 5月 6月
7月 8月 9月 10月 11月 12月


アルストロメリア産地フェアの様子(11月28日)

 11月23日、24日の2日間、愛知県内のフィール様にてアルストロメリア産地フェアを開催していただきました。

アルストロメリア産地フェアの様子
アルストロメリア産地フェアの様子
(写真−フィール シャンピアポート店様(名古屋市北区)にて)

 フィール様での産地フェアは5月のアルストロメリア、7月のトルコギキョウに続き今年3回目の開催となりました。
 産地フェアでは継続をして開催していただいていることもありリピートいただけるお客様も多く、大変盛況なフェア販売となりました。

フードメッセトヨタ店様にて
フードメッセトヨタ店様
ニュース店様にて
ニュース店様

 フィール様ではこれからシーズンを通じてJA上伊那産アルストロメリアが店頭に置かれる予定で、より多くのお客様へアルストロメリアの良さを知っていただけるよう活動を行いたいと思います。


アルストロメリア産地フェアの様子(11月21日)

 11月16日、17日の週末、ジョイフル本田様にてアルストロメリア産地フェアが開催されました。

アルストロメリア産地フェアの様子
アルストロメリア産地フェアの様子
(写真−ジョイフル本田瑞穂店様(東京都瑞穂町)にて)

 ジョイフル本田様では8年前より定期的に産地フェアを開催していただいています。
 瑞穂店様、千葉ニュータウン店様では市場、全農、JA担当者にて店頭に立たせていただき、今シーズンの幕開けとして多くのお客様にお越しいただくことができました。

瑞穂店様にて
瑞穂店様にて
千葉ニュータウン店様にて
千葉ニュータウン店様にて

 アルストロメリアもトップシーズンに入り、今後も多くの産地フェアが予定されています。
 今シーズンも全国各地の皆様へアルストロメリアをお届けできるよう、積極的な活動を行う予定となっています。


JA上伊那産地フェアの様子(11月14日)

 11月9日、10日にJA上伊那まつりが開催されました。

JA上伊那まつりの様子
JA上伊那まつりの様子
(写真−JA上伊那本所(長野県伊那市)にて)

 花き部会青年部では毎年恒例となったアレンジメント、切花、鉢花、球根等の販売を行いました。
 この日のために青年部員で生産した花とあり、鮮度、ボリュームともに抜群で、大好評のうちに販売終了となりました。

販売の様子
販売の様子
準備の様子
準備の様子

 また、今年は地元のお子さまを対象にフラワーアレンジメント教室を開催しました。

フラワーアレンジメント教室
フラワーアレンジメント教室
フラワーアレンジメント教室
フラワーアレンジメント教室

 若手生産者による活動を通じ、花の世界がより広くなることを期待し今後もより良い花の生産を行ってゆきたいと思います。


JA上伊那産地フェアの様子(11月07日)

 11月最初の週末、岐阜県神戸町の花夢館神戸店様にてJA上伊那産地フェアを開催していただきました。

フェアの様子
産地フェアの様子
(写真−花夢館神戸店様(岐阜県安八郡神戸町)にて)

 花夢館様での産地フェアは今年3月、7月に続いて3回目の開催となります。
 フェアはアルストロメリア、トルコギキョウ、ユリの他、JA上伊那で生産されるりんご、きのこなど農産物全体での開催となりました。
 店舗全体のイベントと併せてのフェア開催とあり早朝から多くのお客様に恵まれ、一部品目では開催初日に完売となるなど大変盛況な産地フェアとなりました。

産地フェアの様子
産地フェアの様子
産地フェアの様子
産地フェアの様子

 今回のフェアは品目の枠を超え、JA上伊那の農産物をアピールする大変良い機会となりました。
 農業を取り巻く環境が厳しくなる中ですが、JA全体で総合的に販売を模索する中、今後も多様な生産、販売に取り組んで行きたいと思います。



トップ>> 花カレンダー>> 花カレンダー最新情報

このページのご意見ご感想を
こちら<kaki@ina.janis.or.jp>のメールアドレスまでお寄せ下さい。


© Copyright 2011- JA上伊那花卉部会 All Right Reserved.
このページ内の画像、文章表現等の無断転載はご遠慮下さい。