2013年 | |||||
1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 |
7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 |
アルストロメリア産地フェアの様子(05月30日) | ||
---|---|---|
5月最後の週末、兵庫県内のダイエー様にてアルストロメリア産地フェアが開催されました。 ![]() アルストロメリア産地フェアの様子 (写真−ダイエー宝塚中山店様(兵庫県)にて) フェアは宝塚中山店様、三宮店様、池田店様の3店舗に産地より店頭販売に立たせていただきました。 フェア当日は好天にも恵まれ、たいへん多くのお客様にお越しいただくことができました。
今シーズンのアルストロメリア産地フェアは今回のダイエー様にて一区切りとなりますが、夏場もユリ、トルコギキョウなど多くの品目で継続的な開催が予定されています。 |
アルストロメリア産地フェアの様子(05月23日) | ||||
---|---|---|---|---|
愛知県内のフィール様にてアルストロメリア産地フェアが開催されました。 ![]() アルストロメリア産地フェアの様子 (写真−フィール 志賀公園前店様(愛知県)にて)
フィール様でのフェアは今年2月に続いて今シーズン2回目となり、今回のフェアも志賀公園前店様、フードメッセトヨタ店様、いつも店様、シャンピアポート店様、ニュース店様の5店舗様で開催されました。
アルストロメリア産地フェアは5月末まで、また、ユリ等他品目でのフェアも夏場いっぱい開催される予定となっており、全国へJA上伊那の花をお届けできるよう活動を続けて行く予定となっています。 |
出荷査定会の様子(05月16日) | ||||
---|---|---|---|---|
母の日が過ぎ、気温の上昇とともに各品目の出荷が始まっています。 ![]() 宿根スターチス出荷査定会の様子 (写真−JA上伊那駒ヶ根選花場(長野県駒ヶ根市)にて)
現在まだまだ最盛期のアルストロメリアの他、LAユリ、ビバーナム、宿根スターチスなど春から夏に出荷される品目が徐々に出荷開始となっています。
今後も5月下旬以降にかけてシヌアータ、アリウムなど様々な品目が続けて出荷開始となる見通しで、バラエティーに富んだ出荷時期が到来します。 |
こどもフェスティバルの様子(05月09日) | ||
---|---|---|
ゴールデンウィーク最中の5月4日、5日に大阪吹田市の万博記念公園で開催されたこどもフェスティバルに出展をしました。 ![]() こどもフェスティバルの様子 (写真−万博記念公園東の広場(大阪府吹田市)にて)
出展はなにわ花いちば様、奈良県は平群温室バラ組合様、JAグループ和歌山様と共同で行ったもので、JA上伊那からはアルストロメリアの展示、販売、地域特産物の販売を行いました。
店舗での産地フェア、イベントなど様々な機会を通じて多くの皆様へアルストロメリアのアピールを行えるよう、今後も積極的な取り組みを展開して行きたいと思います。 |
アルストロメリア産地フェアの様子(05月02日) | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
4月最後の週末、中京、関西、中国各地区にてアルストロメリア産地フェアが開催されました。 ![]() アルストロメリア産地フェアの様子 (写真−アピタ大和郡山店様(奈良県大和郡山市)にて)
アピタ様では奈良県の大和郡山店様での開催となりました。
また、恒例となったイオン様でのアルストロメリア産地パックフェア販売は愛知県内より守山店様、熱田店様、ワンダーシティー店様、関西県よりは京都府の洛南店様、奈良県の大和郡山店様と計5店舗様にてフェアが行われました。 ![]() イオン守山店様(愛知県名古屋市)
ゴールデンウィーク序盤の週末とありいずれのフェア、店舗様も多くのお客様で賑わい、多くのお客様に向けアルストロメリアのアピールを行うとても良い機会となりました。 |