長野県は日本一のあかりのふ るさとです。 美しい しなの路をめぐりながら 、ともし火などあかりの道具文 化に触れてみませんか。 |
|
![]() |
日本のあかり博物館 日本の初のあかりの専門博物館、 コレクションは重要文化財です。 長野県上高井郡小布施町 973 026-247-5669 |
武石ともしび博物館 庭園に囲まれた博物館、 あかり見学や火おこしができます。 長野県上田市下武石 1902 0268-85-2474 |
深妙寺 あじさい寺あかり館 「世尊慧灯明お釈迦さまの教えはおあかりです。 あじさいと石臼供養で有名なお 寺です。 長野県伊那市西春近小出 3160 0265-72-5070 |
![]()
|
![]()
|
![]() 無尽灯 雁足短檠 石臼(肥鉢用) ■入館料 |
伊那市 深妙寺
長野県伊那市西春近小出3160
TEL・FAX 0265-72-5070
copyright (c) Jinmyoji Temple All rights reserved.