第17回
世界平和

田中 登美雄 様 長野県上伊那地方事務所 より−



 私はこの地にきて3年になりますが、その間、このJA上伊那花き部会は地中冷房装置の整備、品質保証販売の実践、養液土耕システムの導入、立箱輸送による鮮度保持対策など次々に新しい技術を取り入れ、常に進化している組織と認識しています。
 現在、アルストロメリア、ユリ類、トルコギキョウを中心に多品目の花きを生産されていますが、今年の1月に花木振興研修会をスタートし今後は花木類の生産も盛んになると期待しているところです。技術員の皆さん、バックアップをお願いします。

 「花は平和のバロメーター」とも言われております。この星のいたるところを花で飾れば、きっとジャイアンツのK選手の好きな言葉「世界平和」になると信じています。これからもたくさんの花を届けてください。
 ちなみに、私は生粋のタイガースファンです。今年も優勝したら、甲子園球場を花一杯にしたいですね(私が寄贈して・・・)。

文: 長野県上伊那地方事務所農政課園芸特産係
田中 登美雄

次のコラム前のコラム

トップ>> コラム目次>> コラム第17回

このページのご意見ご感想、また、寄稿頂けます際は
こちら<e-kaki@ina.nn-ja.or.jp>のメールアドレスまでお寄せ下さい。


© Copyright 2003- "JA上伊那花卉部会" All Right Reserved.
このページ内の画像、文章表現等の無断転載はご遠慮下さい。