7月15・16日、7月29・30日 花き部会市場販売推進

 7月15・16日、7月29・30日の2回に分け、花き部会役員による市場販売推進が行なわれました。
 花き部会役員により各方面市場へ、特に旧盆へ向けた作柄や状況などの情報を授受する目的で毎年行なわれているもので、例年通り東京、静岡、名古屋、大阪の各方面へそれぞれ訪問を行ないました。

各方面市場の様子 各方面市場の様子
各方面市場の様子 名古屋の夜 各方面市場の様子
各方面市場の様子

 今年は低温、日照不足などの影響によりやや遅れ気味の推移できていることもあり、各方面市場から大変厳しいご意見などもいただきましたが、年間でもっとっも需要が求められる季節へ向け互いの連携をしっかりと保つ良い機会となりました。

立箱輸送の着荷状態 立箱輸送の着荷状態
トルコギキョウ(立箱輸送)着荷の様子

 また、先般より始めているトルコギキョウの立箱輸送について、出荷時と着荷時の様子を見比べるなどの機会を持つこともできました。鮮度保持をはじめとした流通の変化については、生産者、JA共にまだまだ学ばなければならない部分も多く、実際にどのような状態で市場、花店、消費者のもとへ届いているのかを時期に応じ確認に赴く機会を持つことの必要性を強く感じました。

 このような機会を多く持つことにより、JA上伊那の生産物が輸送を経てどのような状態にあるのかを確認することができたと共に、いただいたご意見を元に今後の生産にますます力を入れてゆきたいと思います。


トップ>> 最新産地情報>> 産地情報目次>> 花き部会市場販売推進の様子

このページのご意見ご感想を
こちら<e-kaki@ina.nn-ja.or.jp>のメールアドレスまでお寄せ下さい。


© Copyright 2003- "JA上伊那花卉部会" All Right Reserved.
このページ内の画像、文章表現等の無断転載はご遠慮下さい。