6月29日、30日 トルコギキョウ専門部市場販売推進の様子

 6月29、30日の両日、トルコギキョウ専門部役員で関西方面各市場へ赴き、市場販売推進を行いました。

荷置き場にて
荷置き場にて
<写真−神戸生花市場様(神戸市)にて>

 市場販売推進は出荷の始まるこの時期に毎年行っています。また、今年度は各部会で役員が改選されており、新役員にとっては初の市場訪問となりました。

京都生花にて なにわ花いちばにて
西日本花きにて 梅田生花にて
各市場での会議の様子
(左上より 京都生花様 なにわ花いちば様 西日本花き様 梅田生花様)

 市場ではセリ、出荷物の見学とともに、市場担当者各位にご出席頂き会議を開催しました。
 会議の中で、一昨年までの乾式輸送から湿立箱式輸送「TKシステム」に切り替えたことによる品質向上の評価を頂いたほか、早い段階での正確な情報提示やオリジナル品種について意見・提言を頂きました。

競りの様子 荷置き場の様子
競り・荷置き場での様子
(写真:共に神戸生花市場様にて)

 数年前に比べ、市場の販売形態がインターネットの活用などで徐々に移り変わる中、常に安心して買って頂ける産地を目指して行きたいとともに、年々要望される事柄のレベルが高まってきていることを感じる市場販売推進となりました。
 その中で、昨年からの湿式立箱輸送の開始などにより3年前より2年前、一昨年より昨年と、JA上伊那のトルコギキョウを引き立てて頂ける状況が整いつつある中、市場各位から頂いたご意見をもとに立ち止まることなく更により良い出荷を目指し、各市場で常に優位でいられるよう努力して行きたいと思います。

トップ>> 最新産地情報>> 産地情報目次>> トルコギキョウ専門部市場販売推進の様子

このページのご意見ご感想を
こちら<e-kaki@ina.nn-ja.or.jp>のメールアドレスまでお寄せ下さい。


© Copyright 2003- "JA上伊那花卉部会" All Right Reserved.
このページ内の画像、文章表現等の無断転載はご遠慮下さい。